10名様以上からの楽しいアロマレッスンを開催します。
講習会やイベントを印象アップ
香りとつながる記憶は、長く覚えていてもらえます。
香りの心への作用を味方に
香りがあると参加者様が心からリラックスでき、和やかな雰囲気になります。
植物由来100%の香りで体にもやさしく
オーガニックの上質な香りで美容と健康増進にも役立ちます。
Beauty*アロマコスメ作り
天然のアロマや自然素材を取り入れて、心も体も整える手づくりコスメ。
〇リップクリーム 保湿や保護にご好評いただいている無添加コスメ。
〇アロマハンドセラピー アロマ入りのボディオイルを作成して塗布実習もします。
〇アロマロールオン 手首などにコロコロ塗布できるアロマ入りオイル。
〇保湿クリーム 良質な植物オイルやアロマで作る無添加クリーム。
〇アロマスプレーお部屋などにシュッとできる、香りのスプレー。
〇バスボム お風呂に入れるとしゅわしゅわ溶ける入浴剤。
〇アロマハンドセラピー アロマ入りのボディオイルを作成して塗布実習もします。
〇カラフルバスソルト 発汗におすすめと言われるバスソルト。カラフルに作成。
〇美肌化粧水 スキンケア分野で注目の天然アロマをプラス。
Relax*キャンドル作り
お花やたくさんの色で、癒しの時間に
〇アロマワックスサシェドライフラワーやロウで作る、香りの飾り。火を灯さないタイプ。
〇ボタニカルキャンドルドライフラワーが透けて見えるキャンドル
Happy♪石けんづくり
キッズ&ファミリーにも人気。作って飾って、そして実際に使える楽しい石鹸です。
〇カップケーキ石けん ホイップクリームのように、しぼり袋でしぼって作るワクワクする石けん。
〇宝石石鹸 質感まで宝石の原石のような、世界にひとつしかない模様の石けん。
〇キャンディーバッグ石けん キャンディーの詰め合わせのようなキラキラ透明石けん。
〇マカロン石けん 本物のように可愛らしい、てごね石けんで作る石けん。
〇アイスクリーム石けん アイスクリームディッシャーで押し出して作る、みんな夢中になる石けん。
お肌にやさしい石鹸づくり
オリーブオイル等の植物オイルから時間をかけて作る石鹸
〇デザイン石鹸 マーブルやモザイクなどにチャレンジします。
〇無添加石鹸 植物オイルの良さを生かして作る石鹸
〇リキッドソープ オリーブオイルなどから、植物性の石鹸を作ります。
MAXふくしま<福島市内> 学習センター様(教養講座、ヤングカレッジ、女性アカデミー)、小学校・中学校PTA様(教養講座)、保育園様(親子講座)、カルチャーセンター様(アロマ検定講座、石けん作り)、リフォーム店様(イベントワークショップ)、電力会社様(親子でよりそうe*cafeイベント)、福島競馬場様(ローズガーデンイベント、UMAJO様アロマハンドセラピー)、労働組合様(アロマワックスバー作り) <郡山市内> うすい百貨店様(キッズワールド)、労働組合様(クリーム作り) <南相馬市内> 市民文化会館様(ゆめはっとまつり石けん作りワークショップ)、博物館様(香育講座、香りの宝石石けんを作ろう)、学習センター様(癒しの時間の演出講座、高齢者学級)、親子カフェ様(ワークショップ)、社会福祉協議会様(高齢者サロン、ハンドセラピー) <新地町内> 商工会様(店舗等の香りの演出セミナー) <鏡石町内> 社会福祉協議会様(生きがいと創造事業でのアロマ講座)
【内容】
子どもさんから大人の方まで、目的や季節に合わせておすすめの内容をご提案いたします。 ご予算や人数に合わせて、作製品やサイズ等、ご相談させていただきます。 飲食スペースの場合など、無香料で楽しめるものもございます。
【出張講座•香りの演出について】
●学習施設様、公共施設様、店舗様等への出張を承っております。 単発の講座の他、アロマテラピー検定講座のようなコース設定、イベントでのワークショップ開催、ハンドセラピーコーナーなど、幅広く対応可です。 ●10名様以上から、人数やご予算に合わせたオリジナルの内容で開催いたします。 アロマテラピーの特徴上、手づくり実習(作品制作)またはトリートメント実習(ハンドセラピー等)を含む内容となります。 ●費用「講師費」+「材料費」+「交通費」 講師費:講師1名あたり1時間¥4,000(税込) ※会場での準備や片付けにかかる時間にも講師費用が発生いたします。 ※参加人数が多い場合や実施内容によっては、講師が2名以上必要な場合がございます。 材料費:1名様¥500〜(税込)。 ご予算や目的に合わせておすすめの作成品や実習をご提案いたします。 当スクールでは品質の確かなアロマテラピー材料を使用しています。 皆さまにとって安心して美容と健康増進に役立てていただける実習をご用意いたします。 交通費:実費 >>お問合せ•ご予約 お見積りは無料です。お気軽にご相談ください。 担当講師 小林香代子(こばやし かよこ) >>プロフィール