ライブラ香りの学校福島校の小林です。
こんにちは。
今ごろですが、布マスクを作りました。
お仕事用として不織布の使い捨てマスクは少し持っていましたが、
先が見えないマスク生活。
4月くらいからは、
不織布のマスクを洗って再利用していたのですけど、
私の洗い方が悪いのか、洗ったものはケバ立ちが出てしまいまして、鼻への刺激がムズムズきておりました。
でもここは昭和生まれ。がまん、がまん、と数回は洗って使っていました
作るより楽だし。。。
しかし、数日前、ついに鼻の中が辛くなり、アレルギーの薬など処方頂くことになってしまいました。
不織布の繊維そのものが悪いのか、
弱っていたところで花粉などにやられてしまったのか、、
分かりませんが、
しばらくは、コットン製のマスクを使うことにして、体を休めようと思います。
ということで、手持ちの布で急いで作りまして、
けっこう大変ですね。。。
早くから作っていた皆さん、すごいです。
洗いかえ用に2枚目作らなくては、、、と思っていたら、
偶然にも、ダンナさんが通販でマスクを注文してくれていて、2枚目は作らなくてよくなりました。

あとはアベノマスクを心待ちにしています♡
福島県内も発送がはじまったみたいなので、待ち遠しいです。
さて、実際にお会いしてのレッスンは6月1日スタート。ただいま、ご予約を承っております。
体験的にご参加頂ける1dayレッスンから資格コースまで、お問合せお待ちしています。
「マスク着用、アルコール消毒、3密にならない」は対策します。
また、オンライン講座もしばらくの間、継続します。
こちらも新規受講生様受付中です。
今日は、
「アロマセラピスト理論コース」のオンライン受講生様が考えたアロマブレンドを郵送しました。
こちらは次回の講座までに手元に届きますので、受講生様どうし香りをシェアして頂きます。

不調や悩みなど様々なケースに合わせて、それを改善するために考えて頂いた3種ブレンド。
バランスも香りも良く仕上がっていました♪これを作るのはとても楽しいです。
それでは、どうぞよろしくお願いいたします。