ライブラ香りの学校福島校
小林です。
ブログへごご訪問ありがとうございます。
アロマテラピーインストラクターコース
受講中のS様、W様
ミツロウクリームが完成しました。
ミツロウクリームは天然100%の最もシンプルなクリームです。
添加物が入らなのでお肌に安心なのと、
水分0%で作るので、
手作りコスメの中では日持ちしやすいのもオススメポイントです。
オイル分が多いクリームなので、夏は出番がなさそうに思われがちですが、
「夏は、日焼けの後の炎症した肌を落ち着けるのにもいいですね。」
「汗で痒くなってしまう時の対策にも良いです。夏とは言え、基本は保湿が大切で、うちの子も首まわりが痒くなって、先日も塗りました。」
なんてお話しながらの作成でした。
お二人とも、この日はちょうどネロリの香りを学んだばかりで、ネロリの香りを使うことにして、
ネロリ&フランキンセンス
ネロリ&カモミールローマン
のクリームがそれぞれ完成。
ネロリ&フランキンセンスはすごく高貴な感じの香り。
ネロリ&カモミールローマンは甘くて若さを感じる香り。
と色々感想も出てきました。
何より、これらの精油は、最近、エイジングケアにも良いと注目されていて、市販のオーガニック系コスメでも配合されているのを見かけます。
手作りできると、コスト的にもお得で嬉しいです。
さて、インストラクター講座の翌日、
1ヶ月ぶりですが、趣味のトレッキングへ、、、
と言っても、小学生同伴なのでちょっとだけ山歩き。
鬼面山のふもと近くにある、「ブナっ子路」というところです。
その後、近くにある新野地温泉「相模屋」さんの露天風呂へ。
親の影響で、子どもも温泉好きです。
こちら、行ったことある方はご存知かと思いますが、かなりの開放感。
と、本当に短時間でしたが、外で過ごした後、
家に帰ったら、夕方から夜にかけて、
私、首がとってもヒリヒリになってしまいました。
結構つらかったです、、、。
心当たりは、
「首にたっぷり塗った日焼け止めクリームが、刺激になった」
「日焼け止めクリームを塗っていたけど、紫外線を完全に防げなくて日焼けした」
どちらか分かりませんが、両方かもしれませんが、
ミツロウクリームを塗布したら、あっという間におさまりました。
困ったときは本当にアロマテラピーに助けられます。
ちなみに、我が家のミツロウクリームは
万能と言われるラベンダー精油を配合しています。
アロマテラピーの中では基本ですが、これが毎日の生活では、やはり「万能」で重宝しています。
すでにたくさんの方に作っていただいているミツロウクリーム。
これからも皆さまに作っていただきたいです。
****
ミツロウクリーム作りは、
「アロマテラピー検定コース」
「アロマテラピーインストラクターコース」
で、作成しています。
ただいま、次回受講生を募集しています。
詳しくは専用ページでご案内しています。