ブログへのご訪問ありがとうございます。
いよいよ春らしくなりました。
今年も新しいこと少しずつチャレンジしたいです。
今週は、福島市西中央にあるフラワーアレンジメント教室
ようせいのしっぽさんで、講座受講してきました。
人生初のトピアリー作りです。
可愛い
(お写真は、先生に撮影して頂きました♡)
ブライダル関係のオーダーも多いようせいのしっぽさん。
講座の予約は1ヶ月前にさせて頂きました
テーブルに着いてすぐ、
私が好きな雰囲気&色の花材がどんどん出てきて
きゃー♡と騒いでしまいました。
あまりの騒ぎ方に、先生びっくりされていました。
さらに、
「先生は何か見えるのですか?」
と、質問してしまいました
というのも、先生が用意されたお花と私の服の色が同じだったのです
石鹸づくり関係で、ここ数日、製造所でたくさん計量しまくっていたところからの
別世界。
こういうの大切ですね。
↓
再び、製造所で頑張る
あ、今回作ったトピアリーは、香りをつけて飾ろうとか、
そういう意味ではありません!!
そもそも、花材の材質とアロマの成分の相性もあるので、このような作品に自己流で着香するのは厳禁です。
(最初からそのような専用の製品であれば別ですが)
いつもと違う経験をすることで、まずは自分磨きです。
デザインや配色など、必ずつながってくると思います。
配色ももちろん、作品を仕上げる緊張感や責任感。
とってもお勉強になりました。
先生のお話もとっても楽しかったです
↓↓
先生ありがとうございました!
また次回もどうぞよろしくお願いいたします