ご報告が遅くなってしまいましたが、あづま運動公園で行われている公園カルチャーさんでアロマ宝石石鹸づくりをしました。
宝石石鹸は、子どもさんから大人まで楽しめる、いま人気の石けんです。今年は、南相馬市博物館でも開催させて頂きとてもご好評いただきました。また、福島市中央学習センター「ヤングカレッジ」さんでも開催させて頂き、こちらでも皆さん、色選びやカットまで、最後まで真剣でした。
お好みの色を付けて原石っぽく仕上げます。
微妙な色付けから時間をかけてじっくり作ることもできますが、出張講座では複数名で短時間で作り、カットまで行うので、時短バージョンで開催させていただいています。
公園カルチャーさんでは、固まるまでの待ち時間にバスソルトづくりもしました。バスソルトも、宝石石鹸もパステル系で可愛く完成♫
多色づかいにチャレンジ
使うのが勿体無いと皆さま、同様におっしゃっています。
天然のアロマも入れたので、お肌にもとっても良いので、しばらく鑑賞したら、ぜひ使ってみてください。
宝石石鹸づくりの団体様レッスンは随時受け付けています。時間内にスムーズに作成し、カットまでできるようにきめ細かな準備をしてお伺いいたします。色は常時10色以上ございます。また、天然のアロマを加えますので、皆さんの気分転換や健康増進にもなっていただけると思います。
各自ご用意いただくものとして、タオルをお願いいたします。(手を洗ったときのため用です。)
こちらは、福島市中央学習「センターヤングカレッジ」皆さまの作品です。