福島市中央学習センター「ヤングカレッジ」で、宝石石けん作り講師をさせて頂きました。
夜7時〜夜9時。お仕事終わってから講座に集まった、元気で明るい皆さまと一緒に、とても楽しい時間でした。
無事終了して、記念撮影。4時間睡眠の日が続いていた私は、一気に脱力。半分眠っています。
今回は、選べる色は13色。時間内でカットまでできるように、ある程度の準備は私の方でやっていました。なので、子どもが眠ってから夜な夜な作業していたのです。
それでも、配色やグラデーションは自由にして頂けるので、みなさん、作風がそれぞれです。
そして一番は、カットの仕方で印象がかなり変わるので、最後まですごく真剣でした!
ピンク、ブルー、紫は、いつでも定番で人気ですが、
警戒されていたのが黄色、あと、「福神漬け」と呼ばれてしまった朱赤
これも完成してみると、かなかな可愛いアクセントに♪
リアルに原石風なのから、カラフルなのから、「お風呂で手に持ちやすい形状にした」という面白いのもありました。
アースカラーやダークカラーを用意しておいても良かったかな。ますます寝不足になりそうですが、また講座の機会があったら、色を増やしてみようと、私も刺激を受けました。
それでは、受講生様、作品紹介です。
準備や片付けも、たくさんして頂き、優しい皆さまでした。
そして、さすが若者と感心したのは、すぐに「ライブラ香りの学校福島校」をスマホで検索して、過去のイベントでアイスクリーム石けんをやっていることを見つけてくれたことです。
で、これも作りたいーとなり、
次はアイスクリーム石けんやってほしいとリクエストもいただきました♡
とても居心地の良い雰囲気で、ちょっと20代の気分になれました。またよんでください。