ご訪問ありがとうございます。
ライブラ香りの学校福島校の小林香代子です。
今日は、インストラクターコース受講中のFさんがいらっしゃいました。
オーデコロンの起源にも触れて、精油を使って再現することもしました。
香水の歴史でもポイントになる「4711」「王妃の水」「オーインペリアル」
ベルガモット&ネロリが、爽やかな香りです。
Fさんは、先日は、バラの化粧水づくりにもご参加されました。健康や美容に気を使われているそうで、もともと食生活など気をつけていらっしゃるそうですが、さらにアロマも取り入れたいそうです。
本日作ったオーデコロンも、先日作ったバラの化粧水もとっても気に入って頂きました
こうしてご感想をいただけるのは、とても嬉しいし励みにもなります。
スキンケアに良い香り、女性ホルモンに良い香りなど、今日はたくさんご紹介しました。Fさん、テキストにたくさん書き込んでいらっしゃいました。
また、次回、お待ちしています!
ショップ玄関のところで、地道に育てている薔薇。
ゲランの香水が由来になっている「ナエマ」が綺麗に咲きました。フルーティーな薔薇の香りがとても気に入っています♪
マリーアントワネットの離宮「プチトリアノン」の名を持つ薔薇。こちらは大きくふんわり咲きます。
平日はゆったりレッスンしています(私自身、子育て中です)。お休み曜日など決まっていない方も、ぜひお気軽にお越しくださいませ。